2006年07月07日
ビョークマン!!!
ウィンブルドン男子シングルスでビョークマンがベスト4!
以前はダブルスのスペシャリストだけど、以前はシングルスランキング4位にまで上がったベテラン。
次の相手はフェデラーだから、かなり厳しいと思うけど、ぜひ一泡吹かせて欲しい。
フェデラーももちろん好きなんだけど、昔からのテニスファンとしては、ウィンブルドンではサーブ&ボレーを見せて欲しいと思っちゃう訳。
昨日のモーレスモもファーストサーブはほとんどネットダッシュしていた。芝ではこれが有効だと言って。
昔は、パンパンパンで終わるウィンブルドンのサープ&ボレー合戦が嫌いだったけど、いまや、絶滅危惧種になってしまった。
試合の面白さで言えば、ボレーヤー対ストローカーが一番面白いを思うんだけどなぁ~。
みんなが同じようなテニスになっちゃつまらない。プレーにも多様性が欲しい。だから今年はビョークマン。この戦術がまだ通用することを証明して欲しい。

以前はダブルスのスペシャリストだけど、以前はシングルスランキング4位にまで上がったベテラン。
次の相手はフェデラーだから、かなり厳しいと思うけど、ぜひ一泡吹かせて欲しい。
フェデラーももちろん好きなんだけど、昔からのテニスファンとしては、ウィンブルドンではサーブ&ボレーを見せて欲しいと思っちゃう訳。
昨日のモーレスモもファーストサーブはほとんどネットダッシュしていた。芝ではこれが有効だと言って。
昔は、パンパンパンで終わるウィンブルドンのサープ&ボレー合戦が嫌いだったけど、いまや、絶滅危惧種になってしまった。
試合の面白さで言えば、ボレーヤー対ストローカーが一番面白いを思うんだけどなぁ~。
みんなが同じようなテニスになっちゃつまらない。プレーにも多様性が欲しい。だから今年はビョークマン。この戦術がまだ通用することを証明して欲しい。

コメント
この記事へのコメントはありません。