2009年12月31日
2009年テニス10大ニュース(第1位)
第1位 フェデラー生涯グランドスラム達成
第2位 それぞれの引退
第3位 クライシュテルス全米優勝
第4位 エナン現役復帰
第5位 クルム伊達ツアー優勝
第6位 デルポトロ全米制す
第7位 ウィンブルドン男子決勝 フェデラー vs ロディック
第8位 不況が日本テニス界を直撃
第9位 添田全日本連覇
第10位 錦織けがで長期療養
ここ数年の間のフェデラーの強さは、目をみはるものがありました。はっきり言って生涯グランドスラムを獲得していない事が意外なほどでした。
マッケンローもコナーズも、レンドルもベッカーも、ボルグもエドバーグも、そしてサンプラスも達成でいなかった生涯グランドスラム。全仏を獲りそこなっている人が多いですね。
フェデラーほど、ひたむきにテニスに取り組んでいる人をあまり知りません。トップになってもおごらず、バッドマナーをすることもほとんどありません。対戦相手に敬意を示し、ユーモアのセンスと勤勉さを持ち合わせています。
そういうチャンピオンだからこそ、ぜひとも達成してほしいと思っていました。準決勝でナダルが負けたため、ナダルに勝って記録達成を、と願っていたファンの思いは届きませんでしたが、見事な優勝をみせてくれました。
最近は、攻めのテニスの人があまり上位にいない傾向があります。ナダルやマレー、デルポトロ、ジョコビッチのように、まず鉄壁の守備があり、カウンターで打ち抜く技術をもと選手が多いのです。
そういった中で、オールラウンド攻撃型のテニスはひときわ美しく映ります。ひとつの形の理想形として、生涯グランドスラムにふさわしいプレーヤーだと思います。
その後ウィンブルドンで優勝し、グランドスラム15勝となりこれも記録となりました。これからは、今までのように記録を伸ばすのは難しいかもしれません。でも、これから前人未踏の一人旅が始まるのです。我々はさしずめ、その証人といったところ。その幸せな役どころを、メいっぱい楽しもうではありませんか。
第2位 それぞれの引退
第3位 クライシュテルス全米優勝
第4位 エナン現役復帰
第5位 クルム伊達ツアー優勝
第6位 デルポトロ全米制す
第7位 ウィンブルドン男子決勝 フェデラー vs ロディック
第8位 不況が日本テニス界を直撃
第9位 添田全日本連覇
第10位 錦織けがで長期療養
ここ数年の間のフェデラーの強さは、目をみはるものがありました。はっきり言って生涯グランドスラムを獲得していない事が意外なほどでした。
マッケンローもコナーズも、レンドルもベッカーも、ボルグもエドバーグも、そしてサンプラスも達成でいなかった生涯グランドスラム。全仏を獲りそこなっている人が多いですね。
フェデラーほど、ひたむきにテニスに取り組んでいる人をあまり知りません。トップになってもおごらず、バッドマナーをすることもほとんどありません。対戦相手に敬意を示し、ユーモアのセンスと勤勉さを持ち合わせています。
そういうチャンピオンだからこそ、ぜひとも達成してほしいと思っていました。準決勝でナダルが負けたため、ナダルに勝って記録達成を、と願っていたファンの思いは届きませんでしたが、見事な優勝をみせてくれました。
最近は、攻めのテニスの人があまり上位にいない傾向があります。ナダルやマレー、デルポトロ、ジョコビッチのように、まず鉄壁の守備があり、カウンターで打ち抜く技術をもと選手が多いのです。
そういった中で、オールラウンド攻撃型のテニスはひときわ美しく映ります。ひとつの形の理想形として、生涯グランドスラムにふさわしいプレーヤーだと思います。
その後ウィンブルドンで優勝し、グランドスラム15勝となりこれも記録となりました。これからは、今までのように記録を伸ばすのは難しいかもしれません。でも、これから前人未踏の一人旅が始まるのです。我々はさしずめ、その証人といったところ。その幸せな役どころを、メいっぱい楽しもうではありませんか。
コメント
この記事へのコメントはありません。