2006年06月14日
背がのびたアガシ
会社の同僚が、「アガシって背伸びたね」なんて言い出したので、問い詰めてみたら、ルビチッチのことだった。スキンヘッドはみんなアガシかよ!
最近は徹底したネットプレーヤーが少ないので、昔に比べると選手の個性が伝わりにくいような気がする。レンドル対マッケンローのような、得意なプレーが限られてはいるけど、その展開に持ち込むまでの戦術が素人にも分かり易いからだ。コナーズ対マッケンローのウィンブルドン決勝なんて、テニスに興味がないウチの親も大騒ぎしながらTV観戦した事を覚えている。俺は結構試合を見てるから、今の選手も分かるけど、年にウィンブルドンくらいしか見ない人にとっては、今はどの選手も同じように見えるんじゃないかな~?
プロスポーツとして、普段プレーしない人にも観戦を楽しんでもらうには、ネックかもしれない。
でも選手は勝つために必死でやっているのは事実で、それを否定するつもりは全くないんだけど、テニスファンじゃない人に観戦して楽しんでもらいたいな、なんて考えちゃった訳です。
最近は徹底したネットプレーヤーが少ないので、昔に比べると選手の個性が伝わりにくいような気がする。レンドル対マッケンローのような、得意なプレーが限られてはいるけど、その展開に持ち込むまでの戦術が素人にも分かり易いからだ。コナーズ対マッケンローのウィンブルドン決勝なんて、テニスに興味がないウチの親も大騒ぎしながらTV観戦した事を覚えている。俺は結構試合を見てるから、今の選手も分かるけど、年にウィンブルドンくらいしか見ない人にとっては、今はどの選手も同じように見えるんじゃないかな~?
プロスポーツとして、普段プレーしない人にも観戦を楽しんでもらうには、ネックかもしれない。
でも選手は勝つために必死でやっているのは事実で、それを否定するつもりは全くないんだけど、テニスファンじゃない人に観戦して楽しんでもらいたいな、なんて考えちゃった訳です。